【マウイ島とオアフ島へ旅行】wifiルーターをレンタルしたい。
今まで、ルーターをレンタルした事がありません。
どこに行ってもFreeがあったので、不便を感じた事がありませんが、今回一度レンタルしてみようかなと思いました。
条件は、成田空港で借り、成田空港返しで11日間です。
たくさんありすぎて悩みます。
よろしくお願いします。
海外Wi-fiレンタルルーターならグローバルwifiがおすすめ。
*羽田空港内にある「グローバルWiFi」カウンター
受け取れる空港の数も日本最大級。
・世界200国以上対応
・マイルがたまる
・24時間日本語サポート
という特徴があり、定額制なのでみなさんが気になっている「追加料金」の心配もありません。
利用までの流れは「申し込み→空港で受け取り→海外で利用→空港で返却」となっています。
2年ほど前になりますが、オアフ島滞在で1週間ほどWi-Fiルーターを借りたことがあります。
現地でレンタカーを借りて移動するなら、スマホのGoogleマップがナビ代わりに使えるので、Wi-Fiルーターを借りる価値はあると思います(車に付いているナビは日本のように機能がいいものではないので)。
私が借りたルーターは8時間しか電池がもたないものだったので、ずっと電源を入れっぱなしで使うのであれば、予備のモバイルバッテリーも必要かもしれません。
借りたルーターは自宅受け取り&返送でのやりとりだったので、日本で電源が入ることを確認の上、現地に渡ったのですが、現地でルーターの電源を入れたところ、現地の電波をつかまない(最初から故障してたものをつかまされた?)ため、メールで日本の窓口と交渉の上、現地の担当者に話を通してもらい、現地デスク(私が借りたところはワイキキのTギャラリアの近くでした)まで出向いて正常動作するものと交換しました。
ルーターをリセットしたり色々試して時間を取られた上、滞在地がワイキキではなかったので、ワイキキに行けたのは故障発覚から2日後だったので、その間全く使い物になりませんでした。
なお、正常に使えなかった期間分は返金して頂けました。
なので、故障時に備えて、現地対応窓口がどこにあるかによって借りる先を決めてもいいのかもしれません。
この間のGWにハワイ島とオアフ島、7泊9日で行ってきました。
レンタカーでほとんど動いていたので、スマホのグーグルマップをナビ代わりにするためにルーターは必須でした。
グーグルマップ、すごいですね!ほんとナビより使いやすいし、渋滞があってもほとんど到着予想時刻と変わらず到着できて、すごい威力を体感しました!
電源がきれたら動けなくなるので、シガーソケットのやつも持っていき、充電しながらつかったりしていました。
私が何社かから比較して借りたのは「イモトのwifi」です。ほかにももう1社、どっちも変わらないなーってのがあったけど、いつもCMを見ていたイモトのやつにしました。(世界のさまーリゾート、いつも楽しみに見てるんで!)
最近は比較サイトもいろいろあるし、自分で入力すれば簡単にわかります。イモトのwifiはメジャーなので、窓口もすぐわかるし。
私は自宅配送で空港返却しましたが特にトラブルなく使えました。(私は日本で電源すら入れていません。
ハワイ島で初めて電源ONしました)イモトのwifiは5つくらい接続できるので、子供らもタブレット接続したりしていました。
ご参考になれば。
ハワイではありませんが、今年2度レンタルしました。
どちらも価格コムで比較して一番安かったフォートラベル GLOBAL WiFiです。
ホテル内はフリーwifiがあったので、レンタカーや街歩きの時に使いましたが、↑の方同様wifiの電源が1日は持たなかったので、ちょっと面倒ですが使うたびに電源を入れたり切ったりしていました。
(家族4人分のスマホで使いましたが、それで十分持ちました)
4トラベルグローバルwifiは受取時の宅配料金が無料です。
旅行前日に自宅に届くので、しっかり説明書を読み込むことができました。
また、日本国内で電源を入れることはできませんが(高額請求の可能性)、念のための充電はしておくこともできました。
返却は空港指定にすると送料がかかりません。
ちなみにレンタカーで使うなら、シガーソケット分配器(USBポート付、400~1500円くらい)を持って行かれると、カーナビ・wifi・スマホすべて同時に充電できるので便利です。
数年前なのでちょっと詳細は忘れましたが、グローバルwifiとグローバルデータ(イモトの)を使ったことがあります。
正直なところ、どちらでも不便なく使えました。(東南アジアです)
決め手はお値段です。
ちなみに我が家。
もうすぐグアムに行くのですが、レンタカーを借りてうろうろするのでwi-fiを借りました。
ここのところは現地でSIMを調達していたのでどうするか迷っていて、気持ちは現地SIMでした。
でも色々調べている時に見つけたjetfiというところのwi-fiが今キャンペーンをしていてかなりお安く、1日の通信量も他より多いこと、そして周遊してもお値段変わらず。
充電の持ちもいいらしいです。
で、こちらでレンタルしました。
口コミも色々調べてみましたが、悪くはなさそう。
近々使ってみます。
今ざっくりと調べてみましたら、ハワイ11日で¥4,552(返却費込み)でした。
欠点は、主さんの希望の成田返却じゃないところですね。
何がなんでも成田返却であれば候補から外れますが、お値段はなかなかの魅力だと思います。
あと、これはどこのレンタルでも同じですが、空港受取の場合の注意点。
返すのを忘れるぶんには後日返送すればいいのですが(発送費用はかかるけど)、空港受取は絶対に受け取るのを忘れないようにしてくださいね。
私自身ですが、保安検査場で手荷物をスキャンしてもらった時に受け取るのを忘れた事に気づいたのですが、保安検査場の外へは数メートルの距離でも戻ることは一切できず。
一応、受取カウンターにも電話をしたのですが、どうしようもありませんでした。
そして空港返却の場合は帰る時には手荷物にするか、すぐに取り出せるところに入れて奥のを忘れないように。
もう使わないからとスーツケースの中に入れてしまうと、日本に帰ってから空港でスーツケースを開けないといけないという面倒な事態になります。
あと、自宅にしろ空港にしろ、受け取っても国内では電源を入れない方がいいと書いてありました。
今のところ現地でのトラブルはないです。
グローバルWi-Fiと思っておりましたが、安さでjetfiに傾き始めました。半額で借りられます。
主人に、夜相談してね予約したいと思います。
やはり、イモトのWi-Fiは、耳についますね(笑)
私も子供も、イモトしか浮かびませんでした。
ありがとうございました。
海外で使うポケットwifiなら【グローバルWi-Fi】
料金は渡航先の国とプランによって異なりますが、1日1,000円~1,500円に納まる程度となっています。
1日のデータ使用量は3プランあり、下から250MB、500MB、1GBの順番で料金が上がっていきます。
250MBで1,000円程度、1GBプランでも1,500円程度なので、心配な方は何があってもいいように1GBプランにしておくのがおすすめです。
関連ページ
- 【イモトのWi-Fi】一見するとネタ感満載な名前ですが、サービス自体はしっかりしていて評判も◎
- 珍獣ハンターでおなじみ、世界中を飛び回るイモトアヤコさんがイメージキャラクターになっているレンタルWi-Fiサービスです。一見するとネタ感満載な名前ですが、サービス自体はしっかりしていて評判も上々です。
- 【グローバルWi-Fi】世界200カ国以上の国と地域で利用可能なパケット定額制のレンタルWi-Fiサービス
- 定額制なのでみなさんが気になっている「追加料金」の心配もありません。利用までの流れは「申し込み→空港で受け取り→海外で利用→空港で返却」となっています。
- 海外でインターネット接続する方法。高額請求されないようにするには?
- 海外への旅行や出張・留学で出先でもインターネットを利用したい!人も多いはず。またネット接続することによる高額な請求がくるかどうかも不安な人もおられるでしょう。ここでは海外でインターネットを使う方法と高額請求を避ける方法を解説します。
- 国際ローミングとは?
- 実はスマホやケータイを海外でも利用できるサービスがあって、それを国際ローミングといいます。
- 【オセアニアに旅行】海外Wi-fiレンタルルーターお勧め教えてください
- 現地でもインターネット&ラインを使い通話はしないと思うので、ルーターを借りて行こうかと検討中です。出国、入国は成田です。おススメの会社ありますか?
- 【ハワイでwifiレンタル使いたい】250MBか500MBか迷っています。
- 【家族でシンガポール旅行】オススメのWi-Fiレンタルお教えくださいませ。
- 今、携帯をどうしようか迷っています。今まではフリーWi-Fiに繋いでましたが、今回は個人旅行。ネットで検索したい場面がたくさんあるはずなので、検討しています。
- 【シンガポール・マレーシアへ家族旅行】Wi-Fiをレンタルしようか迷っています。
- レンタルWi-Fiの申し込みはWeb上か空港の店舗窓口で行うのが基本です。海外利用で申し込みの際にはパスポート番号が本人確認の必須項目として必要になるので事前に記入できるように用意しておいてください。また、どちらの場合も受け取りは空港でそのまま受け取るか事前に自宅や会社に宅配してもらうかを選択できます。
- 海外ホームステイします。ポケットwifi必要ですか?
- 私も主人も海外に弱いわ。携帯もよくわからず。。。皆さん、海外に行くときって携帯どうしてますか?
- 台湾用のwifiルーター?を借りたいのですが、かりたことある方いますか?
- 何をどんな風にかりましたか?使い方、使い心地はいかがでしたか?姉家族と実母とうちの家族でいきますが、一台借りたら設定さえしたらみんなでつかえますか?