本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

中学生に持たせるお薦めスマホ(格安)教えてください。


機械音痴で無知なので教えてください。

 

現在、主人と私はauのスマホで、娘はキッズ携帯です(連絡がとれるようにと安心ナビで居場所確認が出来るように)家はeo光でwifiではないです。

 

中学になるにあたり、スマホを持たせようと思っているのですが検索してみてもどこのがいいのかさっぱり分かりません。親としては少しでも安い格安スマホと考えています。

 

学校には持って行ってはいけないので、ラインとゲーム、動画を見るぐらいだと思うのですが、容量の事などがさっぱり分かりません。

 

私はゲームや動画を見る事もないし、買い物や調べ物はパソコンでしているので2.0GBあれば充分なんですが子供に貸すと容量に達してしまいます(冬休み等)

 

スマホを持つようになると動画ばっかり見るようになるかもしれないから、わざと最初から少ないギガ数にしておく方がいいのでしょうか?

 

私→月額が安いスマホ(ただ設定とかが難しいと聞いたりするのでその不安もぬぐえません)あと、格安スマホの修理とかアフターフォローの事も気になります。あと、今のように居場所を検索できるようにしたいです。

 

娘→iphone6か7がいいといって譲りません(格安スマホにもあるのでしょうか?)

 

あと、iphoneとアンドロイドの違いも教えて頂けたらありがたいです。(私はエクスペリアでアンドロイドです)

 

yモバイルやuqモバイルやtoneモバイルや楽天モバイル等々色々あるのですが、どれがいいのか分からないので、使っている方や、詳しい方、子供に持たせてる方のご意見を参考にさせてください。どうかどうかよろしくお願いいたします。

 

おすすめ人気格安sim「LINEモバイル」

 

LINEモバイルの最大の特徴は何といっても

 

LINE
ツイッター
FACEBOOK
インスタグラム

 

を使っているときはデータ容量が減らない「データフリー機能」がついているプランがあることです。

 

またLINEモバイルはLINEのID検索ができます。

 

他の格安simはLINEのID検索ができないのですが、LINEモバイルだけは可能です。

 

LINEモバイルおすすめの理由

・安い
・SNSとLINEが使い放題(データ消費量が0になる)
・唯一LINEのID検索が可能
・フィルタリングサービス最高峰のiフィルターが利用可
・クレカが無くてもLINE Payカードで支払可能
・型落ちiPhone7がセット購入可能

 

LINEモバイルの公式サイトへ

 

LINEモバイルの解説はこちら

厳しいかもしれませんがiphoneとandroidの違いが判らない人は、格安スマホ使わないほうがいいと思いますよ…。

 

それこそ思っているように、トラブルがあったときは対処できませんから。

 

中学生でiphone必要ですか?

 

流行りに乗っていると新機種が出たとたん新しいのを欲しがって無限ループになりますよ。

 

格安スマホでもiphoneは使えますが、本体自体は買わないといけません。

 

キャリアで買えば分割もきくでしょうが、そうでないなら一括で6万とか7万ですよ。

 

しかも割れやすいと来てる。扱いが悪ければすぐさま修理です。また数千円単位で飛んでいきますよね。

 

格安スマホは、wifi環境ありきじゃないでしょうか。
まずは自宅内でwifi環境を整えたほうがいいと思うんですけど…。

 

なんでも「教えてください」じゃ、わかったつもりにはなっても理解できません。
本を一冊買って、ご自分で勉強してみてください。
安いから、だけだと後悔することたくさんあると思います。

 

中学でスマホもって、家でずっといじられたら、もっと悩みも増えると思います。

 

中学生の部屋で、スマホで検索してみてください。

 

買う以前の問題ですから。

 

与える親がいるのは、塾等の送迎やらクラブの都合のためでしょう。

 

その親だって、ライン等で困惑している親も大勢います。

 

そもそも中学生にスマホは必要はないと思いますし、ラインで話があるのなら、学校で話してから帰宅してほしいとさえ思います。

 

使い過ぎを防ぐには実はトーンモバイルはオススメです。

 

速度がそんなに速くならないようになってるので。

 

お子さんのためでなく、親がもたせたいスマホ、ですね。

 

近くに扱ってる店舗があると一番いいと思います。

 

iPhoneはいかんせん高いし、高校まで持たせなくてもいいんじゃないですか?

 

うちは中学生に格安スマホを契約しないでWi-Fiで使ってますがその子にもよるけど、し放題になりえるのでそれが不安なら便利なWi-Fiにはしないほうがいいという考えもありますね。

 

トーンモバイルについてはこちらのページで詳しく書かれていますよ♪

 

格安スマホだとフィルタリング機能がないですよ。

 

要するにエロいのとかヤバいのとか見れちゃう。

 

…そんな物を中学生に持たせます?
時間制限も、格安だと基本的にできないですよ(制限アプリ入れても子供に突破されると思う)

 

親が知識なくてスマホ持たせるのもかなり危険度アップなのに、それをさらに格安で…とは。

 

ギガ数少なく契約しても、親が知らないままに(気づかれないように)、子どもが勝手に一時的に容量増やすなんてことは簡単です。
(プリペイドカード買ってくれば済む話)

 

どーしてもスマホじゃなきゃいけない理由があるのなら、docomoでフィルタリングも時間制限も、元々ありますから、それに加入。

 

そして親のパスワードは定期的に変更(4桁だから適当にやって子供に突破されることもアリ)

 

ここに書かれた内容が理解できないのなら、そのままキッズ携帯でいいと思いますけど(親側がスマホ無理ということで)

 

Wi-Fiは絶対用意した方がいい。

 

初期費用がかかるとはいえ、Wi-Fi環境を用意しない手はありませんよ。

 

ルーターを買って接続するだけで、Wi-Fi環境下でのネットの通信費は無料になります。

 

動画を観るなら特にあった方がいいです。

 

ちなみに我が家も、auとeo光で私スマホ、息子ガラケーとiPadで3台合わせて月1万3000円台です。

 

息子のガラケーはメールやネットに繋げず電話とショートメールのみ。(それで我が家は充分)iPadは家で(Wi-Fiで)LINEや調べもの、学習用にしています。
ゲームやYouTubeは観れないようにしています。

 

私は外でのスマホはもっぱらLINE、メール、電話のみでWi-Fiあるところでしかスマホでネットやゲームはしません。

 

家にすでにネット環境があるのなら、wi-fi環境を整えてはどうでしょう。

 

電気屋でルーターを買うだけで、月額いらずでスマホが使えます。

 

設定は機械苦手でもネットが使えれば何とかなります。

 

スマホ自体は、ご夫婦の古いスマホがあるならそれが一番いいです。

 

なければ有名どころはhuawei、ZenFone、FREETELでしょうか。

 

詳細は「価格 simフリー」で検索して一番上に出てくるものをご参照下さい。
(子供は高いものを使いたがるでしょうが、安いもので十分かと)

 

外でも使いたい場合はsimを差します。

 

私はOCNモバイルONEというものを使っています。1000円くらいです。

 

容量を使いすぎても一日ごとにリセットされるので、1ヶ月ごとのリセットに比べると、使いすぎても何とかなるかと。
(ただ学校に持っていけないのですし、wi-fiだけでいいような気もします)

 

家族でauです。

 

主人はiPhone。

 

私はAndroid。

 

長女はiPhoneですが、社会人なので私の管轄外。

 

小6息子→Android トルク

 

小3娘 →Android キッズスマホ

 

息子の携帯はガッツリとロックかけてますのでアプリなども規制がかかるものは私の許可を得てからでないと開くことができません。

 

使用時間も私が管理しているので余りにも生活面が酷いとロックしています。

 

下の娘はキッズスマホなので、ラインは出来ますがYouTube等は見ることができません。

 

娘さんがiPhone6にこだわる理由がわかりませんが・・・
携帯?スマホ?に明るくないようですし・・・
同じAndroidの方がよくないですか?

 

私は自分がAndroidなので私の管轄内での使用をさせたいので下の子供たちには今のところiPhoneを持たすつもりはありません。

 

我が家も来年中学生です。

 

キッズ携帯を今まで使っていましたが、中学生になったら楽天モバイルでキッズモードが付いたスマホ(ZenFon2)を購入する予定です。

 

使いすぎ防止とトラブル防止のため、完全に子ども用ではなく、都度貸し出す形にします。

 

機種については子どもの意見は取り入れるつもりはありません。

 

格安スマホはお勧めできません。

 

何かあったら自分で対応できない、設定ができないと格安スマホは使えないからです。

 

楽天モバイルは窓口はあるものの、キャリア同等のサービスは受ける事はできないんですよ。

 

そこそこ詳しい我が家の夫でも苦慮しております。

 

いま中1の娘、公共交通機関で片道一時間かけて通学しており、喘息もあるため迷わずスマホを与えました。通学途上に何かあったときのために。

 

ですが、いやもう、子どもというのは面白いほどに親が「そっちはだめ」という方に、要するに上から下に流れていくものです。

 

容量の問題ではないです。

 

ペアレンタルコントロールは必須です。キャリアはそもそもそういうサービスが有るのかもしれませんが、うちはfreetelなので、有料のアプリを入れています。アンドロイドであれば「まもるぞう」などは月額150円で導入できます。

 

もちろんキャリアスマホである必要はないですが、キャリアだろうと格安SIMだろうと自分で勉強して、ご自分の家庭に合う会社を選ぶしかありません。

 

でも、そもそも親が使いこなせなければ意味ないですよ。

 

なぜ、持たせるの?

 

その理由が書いてないから持たせない方がいいですよのレスしか思い浮かばない。

 

親に買ってもらうのに『○○じゃないと嫌』とかいってる段階でトラブル多発しそうだなと思います。

 

親が管理しきれなくなるパターンで。

 

うちの子も最近スマホトラブルに巻き込まれて大変でした。(うちの子には持たせてない。うちの子は被害者)

 

親からの謝罪はありましたが管理してない親のなんと多いことか。

 

『よくわからなくて』とか平気で言ってこられますからね。

 

いったんネットに流した情報、画像は本人が削除したって本当になくなったかわかったもんじゃないというのを親子ともにわかってらっしゃいますか?

 

また、使い方によっては自分の子が加害者になってしまう危険性も高いことは?

 

そういうこと全部理解したうえで親が管理できる状態で必要があって渡すんでしたらよいでしょうが

 

中学生になったからとか動画やゲームをさせるためとかいう軽い気持ちで持たされるんでしたら止めた方がいいですよ。

 

小学校でも中学校でもライントラブル、スマホトラブル、よく聞きますから。

 

中学校の学年委員をやっていますが毎月のように○件ネットに関するトラブルがありましたと報告されますからね。

 

よく考えた方がいいです。

 

もし、どうしても必要があるというんでしたら親がしっかりメディア教育を受けてからがいいですよ。

 

wifi端末を契約する。

 

今日、auに行く機会があってそんな話をされました。月々4500~位でした。

 

ウチはwifi環境があったので断り話は終わりました。

 

どうしてもiphoneですか。。流行でしょうけれど高いし新品は贅沢かな。

 

目的が動画を見る、LINE、ゲームだけでは。それだけに数万円払うんですよ。

 

それに、お母さんがandroidですから使い方覚えないと・です。

 

androidと勝手が違います。

 

私もXperiaからiphoneに変えましたが、最初は?でした。

 

本を買って操作を覚える感じでしょうか。

 

購入しても、本体だけでマニュアルはありません。

 

何か困ったことがあったらPCで検索して自分で解決方法を探す感じです。

 

iphoneを使うとなると、iTuneをPCに入れます。

 

Xperiaだと、PCCompanionのような感じです。

 

だったら、androidの方が使い勝手が分かると思うのでストレス無いと思います。

 

中学に入って部活や通塾で連絡が必要になってスマホを渡す・なら話が違いますが、お子さんの欲求のままおもちゃのように最新機種を買い与えるのは如何なものでしょうか。

 

>あと、iphoneとアンドロイドの違いも教えて頂けたらありがたいです。(私はエクスペリアでアンドロイドです)

 

OSの違いです(基本のソフトウェア)
例えるなら、WindowsとMacの違い。
iphoneのOSはios
XperiaのOSはandroid
富士通arrowsのOSはandroid
シャープAQOSのOSはandroid・・
これらをひとくくりにスマートフォン(スマホ)と呼んでいます。

 

格安スマホの件はスマホのお部屋に沢山事案が出ています。

 

ただ、分からない事だらけなら今回はauでキャリア契約・android機種、学割新規・ギガ数を設定・フィルタリングを付ける。。
家でしか使わないなら、2Gで十分です。

 

(この2Gで十分・と言うのはwifi環境があってこその数値です)
格安端末より月々高くなるのは必須ですが、格安の事を勉強してから格安に移行の流れに行ってはどうでしょうか。

 

何もわからないようですし、TONEだと子供用にできてるので、他のよりも手間はかからないのでは。

 

一緒にTONEに変えれば、使い方等もわかるのではないかと。

 

うちも中学生になる娘がおり、格安スマホを数年前から調べています初めはTONEだなと思っていたんですが、端末が高いですよね…

 

なので、今は買うなら楽天モバイルにしようと思っています。

 

iPhone6sのSIMフリーは6万オーバーです。中学生に買い与えますか?

 

あと、iPhoneは修理の場合、アップルストアかアップル指定の場所でしか修理受け付けていません。

 

キャリアで契約していてもそうなので、すごく大変です。

 

主人はドコモでiPhoneを使っていて、7ヶ月で突然電波入らなくなり、電話もできない状態に。慌ててアップルストアに電話するも明日(日曜日)の修理予約一杯と断られカメラのキタムラでオープン前から並び、3時間ぐらいかかりました。

 

画面も割れやすいみたいですし、修理の覚悟もしておかなくてはならないと思います。

 

あと、eo光があるのに、夫婦共にスマホなのに、wifiにしてない事で夫婦共に詳しくないんだな…ってわかりました。正直もったいないな…って思います。

 

私はゲームもネットも外でもやりますが月に1Gもいりません。

 

家ではwifiでしてるので、子供がYouTube見ても大丈夫です。

 

高くてもキャリアスマホかTONEが良いかと。

 

ちなみに、うちの子はスマホを買っても、ラインはさせない、電話はガラケー(今持ってる)、夜9時以降親が管理、部屋には持ち込み禁止って約束を言ったら、あっさりそれなら意味ないからいらないと言いました。

 

言ってみては?なぁなぁで買うと後で親子バトルが大変ですよ。

 

私はアップルも使ってみたいと思いiPodを買いました。

 

wifiあればiPhone同様動画見れる、ゲームもラインも出来ます。

 

家にwifi導入して、iPodでもいいのでは?

 

外では今の電話を使えば問題なしです。

 

製品代金だけで、後々料金もかかりませんし。

 

音楽端末としても使えるそれかタブレットでもいいと思います

 


貴重なご意見ありがとうございました。

 

スマホに無知な私に、皆さん色々アドバイスやご意見本当にありがとうございました。

 

あまりの分かってなさにお恥ずかしい限りです。

 

まず、私も本当なら中学生にスマホ反対派なんです。

 

色々なトラブルに巻き込まれる可能性もあるし、持ってる事で嫌な思いもするであろうという事は分かっていて、かなり話し合いました。

 

ただ、うちの学校受験率が高くて中学になると離れる友達が数人いてその友達と連絡が取りたい。

 

またそういう友達は合格したらスマホを買ってもらえるそうで、どうしても欲しいという気持ちと、同じ中学行く友達でもスマホを持ってる子が割といて・・・スマホの子とショートメールしてると、キッズ携帯はは打つのが遅くて返事を返したらもう次の話になっていてちんぷんかんぷんな返事をしてたりというのもあるみたいで・・・

 

まぁ、メールで話なんかしなくていいんですけどね。

 

iphoneはそんなに高いものだとは思ってませんでした。無知ですみません。

 

これも友達がiphoneにするとか親が持ってて使いやすいとか持ってる人のを見せてもらったりして、いいものだと思い込んでいるのかもしれません。

 

私はアンドロイドにするように言ってます。持たせるにあたり、自分の部屋に持ち込み禁止、時間は9時までと決めてはいます。

 

格安スマホはCМなどで単純にお安く持てるのかなと思っていましたが、周りに持ってる人がいなくて、お店に行ってもデメリットなどは教えてもらえないのかなと思い、ここでお聞きした次第です。iphonの修理もそんなシステムになっているのも知りませんでした。

 

もっと親も勉強しなければならない事を身にしみて感じました。

 

皆さんのご意見をひとつひとつ勉強して持たすかどうか、どういう環境でするかを考えていきたいと思います。

 

本当にありがとうございました。

 

キャリアの通信費は高すぎる

格安スマホや格安simに一度変えると、縛り期間も少ないし、乗り換えやすくなります。そのまま3大キャリアに高い通信費払っても良いですし、2年縛りが終えるタイミングで乗り換えても良いでしょう。

【最新!格安スマホ比較表】おすすめ機種ランキング

 

iPhoneと相性のいい満足度高いおすすめの格安SIM(MVNO)比較

 

アンドロイド端末に合う格安sim比較表